執筆者:池永 透氏
(1)脳卒中の症状を知っておこう
記事を読む
(2)脳卒中が疑われた時は、とにかく時間との勝負
(3)救急車が来るまでにしておくべきこと(その①)
(4)救急車が来るまでにしておくべきこと(その②)
(1)急性期のリハビリテーション
(2)回復期のリハビリテーション(その①)
(3)回復期のリハビリテーション(その②)
(4)維持期のリハビリテーション
執筆者:宮崎陽夫氏
(1)退院時に考えておくこと
(2)動作能力をどのように評価するか
(3)維持期のリハビリテーションは何のために行うのか
(4)家族は「見守る」姿勢を
(1)退院後の暮らしに主体的に関わる
(2)家の補修などはかならず専門家の意見を
(3)専門職の“知恵”を十分に活用する
(4)家庭のなかでの役割を見つける
池永 透氏
<医師> 畷生会脳神経外科病院 脳神経外科 部長 ・救急搬送 ・脳卒中のリハビリテーション
宮崎陽夫氏
<理学療法士> 医療法人社団誠馨会総泉病院リハビリテーション部 部長 ・機能維持のための 支援 ・住宅等の住まい支援