リハビリの現場で活躍するドクターの生の声をお届けします!日本全国!リハビリ・医療機関訪問

第9回 多機能のケアミックス型病院

リハビリテーションの現場から
~医療法人社団三喜会 鶴巻温泉病院(神奈川県秦野市)~

医療法人社団三喜会
鶴巻温泉病院
院長 鈴木龍太 氏
700人を超えるスタッフで重症リハビリ患者をケア

鶴巻温泉病院
鶴巻温泉病院
リハビリについて語る鈴木院長
リハビリについて語る鈴木院長

神奈川県の湘南地区・秦野市にある鶴巻温泉病院は、1979年の開院。入院患者は他の病院からの紹介が全てで、近辺の平塚市、伊勢原市を始め、横浜市、鎌倉市、川崎市、東京などから年間1200人ほどを受け入れています。

同院は、回復期リハビリテーションの患者さんの入院を中心としており、591床の病床のうち回復期リハビリ病棟が206床で、入院患者の6割を占めます。また、他に介護療養、医療療養病棟と神経難病リハビリセンター、緩和ケア病棟も併設。回復期リハビリを含めた、多機能のケアミックス型病院として運営されています。

鈴木龍太院長は同院の地域における役割を考慮して「重症の患者さんも断らずに頑張って受けています」と説明します。「全国の病院の入院患者のFIM(機能的自立度評価表)値は平均60ですが、同院の平均は48です。数軒めに当院にたどり着き、やっと入院していただける、といった患者さんもいらっしゃいます」

同院の入院患者の傷病の7割は、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血です。また、入院患者の平均年齢は全病棟で77才、回復期リハビリだけでも75.8才と、高齢患者が多いことも特徴のひとつです。

そういった患者さんのケアを受けもつのは、総勢769人のスタッフです。医師24人、看護師226人の他、介護福祉士や薬剤師、管理栄養士、歯科衛生士、ソーシャルワーカーも常駐。特にリハビリ担当は225人という充実ぶり(理学療法士106人・作業療法士65人・言語聴覚士40人・レクリエーショントレーナー15人)で、多種なリハビリ内容に対応しています。それら手厚いスタッフ層が、重症患者が多い現状でも在宅復帰率70%という結果を可能にしている所以なのです。

(取材・文:山辺健史)

ドクターが解説する!「リハビリ・医療機関訪問」のトップへ

先生の紹介

鈴木 龍太 氏

鈴木 龍太 氏

医療法人社団三喜会
鶴巻温泉病院 院長

<経歴>

1977年、東京医科歯科大学医学部卒業。
米国 National Institutes of Health (NIH) NINCDS Visiting fellow、東京医科歯科大学脳神経外科助手、昭和大学藤が丘病院脳神経外科准教授、昭和大学藤が丘病院医療の質・安全管理室室長(兼任)を経て、2009年6月に医療法人社団三喜会鶴巻温泉病院副院長、同9月から院長。
日本リハビリテーション医学会指導責任者、日本慢性期医療協会理事、日本リハビリテーション病院・施設協会理事。
病院の紹介

医療法人社団三喜会
鶴巻温泉病院

〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1
tel:0463-78-1311
http://www.sankikai.or.jp/tsurumaki/

<特徴>
回復期リハビリテーションの患者さんの入院が中心。回復期リハビリ病棟の他、介護療養、医療療養病棟と神経難病リハビリセンター、緩和ケア病棟も併設。回復期リハビリを含めた、多機能のケアミックス型病院として運営しています。