リハビリの現場で活躍するドクターの生の声をお届けします!日本全国!リハビリ・医療機関訪問

第4回

リハビリテーションの現場から
~初台リハビリテーション病院(東京都渋谷区)~

医療法人社団輝生会
初台リハビリテーション病院
理事長・院長:石川 誠 氏
セラピストは病棟から訪問まであらゆる経験を積む

最新の装置を導入
最新の装置を導入
生活に視点を置いたリハビリテーションの重視
生活に視点を置いたリハビリテーションの重視

同院のリハビリセラピストは専門資格を取得してから病院に入職するわけですが、その後も病院内の研修体制のもと、みっちりと技術を習得しています。入職後、70~120日の初任者研修ののち、3年ほどの病棟勤務、1年の外来勤務を経て、訪問リハビリの業務に1年間従事します。

訪問リハビリでは患者さんとセラピストが1対1でリハビリを実施するわけですから、セラピストにはそれだけ高い知識と技術が求められるという考えが背景にあります。石川誠理事長は「リハビリセラピストは5、6年の経験を積んで訪問リハビリを担当できるようになって、はじめて“一人前”と言えます。
医師の判断を仰ぐことが必要な場面ももちろんありますが、特に訪問リハビリではセラピスト一人ひとりの判断力が重視されるのです」と説明します。裏を返せば、同院から派遣される訪問リハビリセラピストは、レベルの高い研修を積んだセラピストのなかから、さらに同院が自信をもって送り出す、選りすぐりということでもあるのです。

(取材・編集:リハビリネット編集部)

ドクターが解説する!「リハビリ・医療機関訪問」のトップへ

先生の紹介

石川 誠 氏

石川 誠 氏

<医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院 理事長・院長>
全国回復期リハビリテーション病棟協議会理事長

経歴
1973年、群馬大学医学部卒業。同大学脳神経外科入局。厚生連佐久総合病院脳神経外科医員、群馬大学医学部脳神経外科助手、国家公務員共済組合連合会虎の門病院脳神経外科医員・同分院リハビリテーション担当医員を経て、86年、医療法人近森会近森病院にリハビリテーション科を開設、リハビリテーション科科長に就任。89年、医療法人近森会近森リハビリテーション病院を開設、院長。2002年、医療法人社団輝生会初台リハビリテーション病院を開設、理事長・院長。全国回復期リハビリテーション病棟協議会理事長。
病院の紹介

医療法人社団輝生会
初台リハビリテーション病院

〒151-0071
東京都渋谷区本町3丁目53-3
tel:03-5365-8500
http://www.hatsudai-reha.or.jp

<特徴>
急性期病院から発症後1カ月以内に患者を受け入れ、住み慣れた地域や自宅で輝いて生活してもらうために、十分な回復期のリハビリテーション医療を提供しています。