知っておきたい!対処方法
~膝の手術後のリハビリテーション~

高位脛骨骨切り術とは

O脚を原因とする膝の変形を改善する手術

膝の手術後のリハビリテーション編

(4)「オープンウェッジ法(Open Wedge HTO)」のメリット

(3)で紹介しましたが、最近、各医療機関では「オープンウェッジ法(Open Wedge HTO)」を行うことが多くなってきました。

膝の術後の様子画像
同法の具体的なメリットとしては、次のような点が挙げられます。

まず、自分の関節が温存され、さらに機能が維持される点。そして、順調に回復すれば、普通に日常生活が送れるのはもちろん、スポーツや運動をすることも可能な点。

また、生体を傷つける(侵襲)の範囲が、人工関節置換術比べ比較的小さいため、痛みは少なくて済む場合が多く、またその痛みが引くのも早い点。さらに、手術数日後より歩行訓練を開始することができ、おおよそ3週間ほどで退院できる点などが挙げられます。

その他、消失したはずの軟骨が再生するという報告もあります。さらに、矯正に使用した人工骨は2~3年ほどすれば自分の骨に置き換わることも期待できます。

ただし、機能を回復するためには、ただ手術をすればいいと言うわけは無く、術前・術後のリハビリテーションをしっかり行う必要があります。

膝の手術後のリハビリテーション編
― 高位脛骨骨切り術とは ―

膝の手術後のリハビリテーションについて知りたいなら?
「知っておきたい対処方法」の一覧へ

監修

中山 寛 氏

中山 寛 氏

兵庫医科大学  整形外科 助教

昭和52年生まれ

医学博士、日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会認定スポーツ医、日本体育協会認定スポーツ医、専門はスポーツ整形外科、下肢関節鏡手術(股関節、膝関節、足関節)。