回答有り
印刷
  • mixiチェック

リハビリにおける「急性期」「回復期」とはどういった期間でしょうか?

リハビリにおける「急性期」「回復期」などと言われる期間とはどういう期間なのでしょうか?

質問者:viav1234 さん 30代 女性 2012/05/23 21:48 【カテゴリー:その他

1件の回答があります。
回答者

八代英之

作業療法士

一般的に「急性期」は、点滴等医療的処置を必要とする期間で、「回復期」は、発症後の急性期治療終了~6か月くらいまでとする場合が多く見られます。

または発症時に、救急病院(大学病院や三次救急があるような病院)にいる期間を「急性期」、その後「回復期リハビリテーション病院」に移って(転院して)からの期間を「回復期」というように呼ぶこともあります。

回答日時:2012/05/23 22:21

八代英之 作業療法士 慶應義塾大学大学院医学研究科リハビリテーション医学教室

「がんのリハビリテーション」を研究中。
国立病院機構 国際医療研究センター病院リハビリテーション科勤務(2012年3月末まで)。
10年の勤務経験には急性期から回復期、訪問などさまざま。
「謙虚さを忘れず」をモットーにつねに患者に向き合う。

コメント一覧 この回答にコメントする

よく見られている質問

リハビリ Q&A回答者 募集

私たちがお答えします!