回答有り
印刷
  • mixiチェック

変形症膝関節症

膝がずれて、くせになり今までは自力で元に戻せていました。
しかし去年の暮ずれた時、激痛が走りまともに立っていられなくなりました。
暮れの28日整形外科で水抜きをしてもらいかなり治りました。
自分なりのリハビリをし、市販のサポターを買いそれをつけて仕事(建築関係)に戻り一週間目でまた現場で膝に激痛が走り今日まで仕事をやすんでいます。
整形外科ではそのご計4回水抜きをしてもらいました。
けれど患部は改善しているとは思われません。
その病院はリハビリト診療がセツトになっています。
しかしながらそのリハビリは素人考えではあまりに時間が短くマツサージそのものがやわで効果が極端に薄く感じられます。
毎週1回抜きをします、仕事は休んでいます暇ですその間にリハビリノ仕方を教えてください、それとたぶんまだ膝の炎症が収まっていないと思われますこのあたりの心構えなり気をつけること教えてください。  よろしくお願いします。

質問者:mikisa さん 60代 男性 2016/02/15 16:15 【カテゴリー:手・足

1件の回答があります。
回答者

鞆浩康

医師

膝に水が溜まって何度も抜いているとの事ですが、医師によって意見が分かれるところですが、私の場合はあまり抜かないです。
水腫が溜まるということは、関節内に炎症があるという事で、抜いてもすぐに再発する場合が多いです。
私の場合は、水が溜まりすぎて膝が曲げれないなど、日常生活に支障が出たら、その時に限り再発する前提で抜きます。
膝がずれて戻らないというのは、おそらく、水腫があって膝の動きがおかしくなっている為だと思います。
何度も再発しているのは、恐らく炎症が改善していない状態で更に膝に負担をかけてしまっているからではないでしょうか?
水が溜まっている間は出来るだけ膝に負担をかけないようにするのが良いと考えます。
リハビリは時間が短くマッサージがやわという事ですが、炎症がある時期に強くマッサージをする事は良くないですし、現在行われているリハビリは何を目指しているのでしょうか? 炎症を抑える事? 痛みを取る事? 再発予防をする事? 筋力をつける事?
歩行の癖を改善させる事? その他でしょうか? それぞれの時期によってリハビリの内容は変わってきます。
現在も炎症が治まっていないようであれば、まず炎症を抑えるリハビリを中心にして頂いたらと思います。
炎症が強いのであれば、日常生活では出来るだけ膝に負担がかからないようにして、その間に膝が動きにくくならないようにして、筋力が出来るだけ落ちないようにする事が大切だと思います。診察もリハビリもあるのであれば、現在はどのような目的でリハビリをされているのか? また日常生活はどうすべきか? 一度主治医の先生に聞いてみるのは如何でしょうか?

回答日時:2016/02/20 12:02

鞆浩康 医師 医療法人 友広会 整形外科ひろクリニック

スポーツ分野が得意です。ジュニアからトップアスリートまで対応できます。

<理学療法士募集!>
「ひろクリニック」では、休息、栄養、運動、手技、地域医療を通じ、互いの力を合わせて真の健康を追求したい理学療法士を募集しています。
色々な手技療法も学べます。やる気のある方、興味がある方は是非こちらに連絡下さい。
http://www.ortho-g.co.jp/tomohirokai/hiroclinic/index.php/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1/

<編集部より>
先生を取材した記事を掲載しております。
http://www.rehabili.net/disease/rehabilitation47.php


質問者

お忙しいところ回答していただき、ありがとうございました。混み合っているクりニックで主治医に質問しずらい雰囲気がありました。今回の先生の回答で、自分に起こってる症状と治療について積極的にたずねてみます。

コメント日時:2016/02/20 16:50

コメント一覧 この回答にコメントする

よく見られている質問

リハビリ Q&A回答者 募集

私たちがお答えします!