回答有り
印刷
  • mixiチェック

大腿部骨折からの手術後の腫れ

お世話になります。90歳になる母の事ですが、昨年暮に自宅で転倒し、大腿部を骨折しました。一週間後に手術をして今はリハビリ中です。実は骨折した側の足は義足で、19歳の時破傷風にかかり、切断した為スネから下がありません。その膝から下の部分の腫れが術後3週間しても引かず、義足が未だに装着出来ない状態が続いています。義足を新しくして早く体重をかけての歩行練習に入る事をPTの先生には薦められていますが腫れが引かない原因は何が考えられるのでしょうか?浮腫だとしたらマッサージでも改善するでしょうか?
また、怪我をしていない方の足の踵に床擦れができ始めていて歩行に支障が出るのではないかと心配です。病院では、本人になるべく足を動かすように言っていますが、90歳ともなると忘れがちで、クッションなどで膝下全体を上げさせるのが一番有効かと思うのですが他に良い対処法はありますか?私は遠方に住んでいるので、週一ほどしか面会に行けず、どうしてあげたら良いのか悩んでいます。

質問者:Hanamoiwa さん 50代 女性 2016/01/28 09:39 【カテゴリー:骨折

1件の回答があります。
回答者

伊藤淳

医師

限られた情報からなので、推定の範囲でお答いたします。

90歳、手術側が切断しで義足、浮腫がある、反対の足に床ずれ、面会は週1回程度。
以上から判断すると、
患者様の歩行再獲得は困難、質問者様は、仕事その他の家庭の状況で、同居と介護は困難。
したがって、入所可能な施設を速やかに見つけることが、最善と考えます。
ちなみに、義足の患者様でも歩行が再び可能な人であれば、
骨折していない側の脚で、平行棒内で立位歩行が可能で、
床ずれもできることはないと考えます。
また、手術した脚のむくみは術後であることと、
患者様本人が自発的に動かしていたいためと推定します。
このことも、歩行が望み薄との要因になります。

回答日時:2016/02/01 20:29

伊藤淳 医師 相模大野駅前タワー整形外科・リウマチ科

役職:院長
痛みは患者様が一番辛いこと。当院では、痛みを取るために速やかな診断を行います。また「疾患を診る以上に患者様の暮らしを見る」ことを心がけています。
地域の一員として暮らしの中に根ざした治療を目指しています。

コメント一覧 この回答にコメントする

よく見られている質問

リハビリ Q&A回答者 募集

私たちがお答えします!